近況報告です。
ここの所、なんだか忙しく過ごしています。
といいますのも
実は 今月より
クロッキー会を主催しています。
いつかは自分主催でクロッキー会をやりたい
と長年思っておりましたが
良い場所が見つかった事もあって
ヨイショ、と
ようやく踏み出しました。
既に第1回の1,2回目が終了しておりますが
どちらもほぼ満員となり
大変有り難く思っています🙏🏻🙏🏻
主催&モデルは初めての経験で
気配りの及ばない部分もあるかと思うのですが
皆さま温かく励まして下さり
また
ご指導頂いたりと
大変嬉しく、
また
大変有り難く勉強させて頂いております。
ご了承頂いた作品をいくつか載せますね。
すみません💦
幅広い年齢層の方に来ていただけるクロッキー会を目指しており
まさに10代の学生さんから
70代もほど近い大ベテランさんさんまで
お越し頂いた第一回(の1,2回)は
とても素敵なものとなりました。
ご参加くださった皆様、
本当にありがとうございます。
尚、
この会はSNSでの告知は一切せず
私がお声かけできる範囲の方にのみ
お越し頂いております。
もしご希望の方はご連絡頂ければ、
ご案内いたしますね。
都内近郊になります。
一方、
理学療法士/美術モデルとして
一般の方にからだの仕組みをお伝えするという講座も開始しました。
自分のからだを知って、
今あるトラブルを理解する。
整体通いをしている方はそれを卒業し
姿勢やスタイルが気になる方は自分でケアする。
そんな事って学校では教えてくれないんですよ。
からだの事とか姿勢の事とかって
学校教育でももっとちゃんとやったらいいと思うんですよね。
先日の授業参観では
子ども達の姿勢の酷さに驚き
…これはトラブル出るわな。と。
先生方ももちろんそんな事は注意しないです。
だって学校教育と関係ないから。
…え、ホントにそう?!
今あるクセって、
普通に行けば一生そのままっすよ。
体操座りがからだに良くないって
良いニュースだなーと思ったけど、
その続きは??
自分のからだは自分で何とかする。
それが一番気持ちがいいし、
一番安上がり。
…からだの事について更にどっぷりの
ここ最近。